google-site-verification=cShwcwuGxK8TUGHuz0TN2ea18SjvdJdkpZUiM1RR2lU

【ストレートネック】は現代病です。アゴ引きストレッチで日々の負担をリセットしよう。

ズボラ体操, 健康イチオシ情報, 笑顔のマメ知識ストレートネック

頭はかなり大きいです。日進北口えがおの接骨院 院長のオシ先生です。

 

肩までの身長が同じならば、全長で3センチくらいは勝てますね。それを背が高いというのかは心境的に微妙なところですが、まぁ良しとしましょう。

 

頭が大きいと必然的に頭部の重量も重いということになります。

 

となると首にかかる負担も増え、今回お話しするストレートネックになりやすかったり、単純に首が疲れたりします。

 

今回の話はストレートネックの説明をしつつ、解消法についても話していきましょう。

 

温泉でストレッチすると体の温まり方が全然違ってくるんだよ。周りの迷惑にならない範囲でやってみよう!を提案した前回の記事はこちら

 

ストレートネックとは?

 

ストレートネックという単語も徐々に一般の方にも浸透してきた感じがありますね。患者さまでも「わたし、ストレートネックなんです」と話される方が増えてきました。

 

では、まずはストレートネックとはなんぞや?という所からお話ししましょうか。

 

首というものは、首の骨…頚椎(けいつい)という1・2センチ位のブロック状の骨が7個、積み重なって出来ています。

 

その7個の頚椎は少しずつズレながらも絶妙なバランスをもって構成されています。その絶妙なバランスが前後・左右・グルグル回せる自由な首の運動を可能にして、重い頭と体との均衡を保っているというワケです。

 

その首のバランスを『頚椎の前弯』と表現します。前弯というのは前方に(今回の場合はノドの方に向かって)たわんでいる状態ということです。これが正常な頚椎なんですね。

解剖図はこんな感じです。

次にストレートネックとはどんな状態ってことになりますが、たぶん勘違いしている方も多そうなので訂正しておきます。

 

ストレート=真っ直ぐ…な首じゃないですからね?

こんな感じのストレートネックなら姿勢も良くなるし、さほど問題はありません。

 

リアルストレートネックはこうです!!

カッコ悪いでしょう?だいたいストレートネックと猫背は親友なのでセットでついてきます。

 

背が丸く、頭を前に突き出した〇〇原人みたいな状態がストレートネックの患者さまの体です。

 

由来は生活習慣です

 

ストレートネックの原因は生活習慣以外にありません。

 

それもパソコンやスマホなど、姿勢が悪い状態が続いていると自覚しているのに変えられない習慣です。

 

じゃあどうするか?リセットしましょう。

 

日中の生活や趣味の姿勢は変えられません(もちろん改善できるところはしてください)ならば、1日で固まった首をそのままで寝るのか、緩めてリセットしてから寝るのかでは体の差は歴然です。

 

あ、ストレートネックがひどい方はストレートネック治ります系のマクラを使っても意味ないですからご注意を。

 

健康グッズは基本的に「元気な人が不健康にならないためのグッズ」ですからね。

 

首が固まって痛い方が無機質に矯正される枕で寝ても痛いだけだと思いますよ。少なくともある程度の頚部の柔軟性は必要です。

 

ストレートネック改善ズボラ体操

 

ではストレートネック改善するためにやってほしいズボラ体操を2つご紹介します。

 

まず1つ目。ズボラ体操ではおなじみの猫のポーズ

これで背中を伸ばして首の土台である背筋を緩めます。背筋は首にも繋がっている筋肉なので、背筋を緩めることは首を柔らかくすることにも繋がるというわけです。

 

次は新登場、おでこを下げずにアゴを引くポーズです。

うなづく、というのはおでこが下がっちゃっってますよね。そうではなくて、頭を床に押し付けるみたいな感覚でやってみてください。

 

シャクレの逆、アゴの下にお肉を寄せるような(バナ○マンの○村さんのモノマネをするような)感じです。

 

これが真っ直ぐになってしまった頚椎に前弯を取り戻させる動きになります。

 

まとめ

 

ストレートネックは真っ直ぐになってしまった頚椎の状態を示す言葉であって、それ自体は病気でもなんでもありません。

 

ですが頚椎が真っ直ぐなせいで肩こり・首こり・頭痛などが起こるなど不調の原因になります。

 

生活を変えることは難しいですが、そのまま放っておいても治るものではありません。

 

セルフケアと私たちの施術を組み合わせて、頚椎が完全にストレートに変形しないうちに対処したいですね。

 

よかったら下のイラストを押して(タップして)応援をよろしくお願いします にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

    ~お知らせ~


えがおの柔整師ことオシ先生です

さいたま市北区日進町で地域のみなさまの毎日を笑顔で元気にするべく日々奮闘しています

あなたのお悩みは何ですか?

これ、なんだろう?
ちょっとヘンだな?
どこに相談したらいいのかな?

そんなときは私にご相談ください

このサイトのお問い合わせフォームやLINE、直接のお電話など、どの方法でも大丈夫です

現状ではLINEが1番確実です。すぐに返信は出来ませんが、必ずお返事します!100%のお約束をします

下の友だち追加ボタンをクリックするだけで誰でも簡単に登録ができます

↓↓↓ボタンにタッチ☆☆ 友だち追加

あなたにとって
1番身近なかかりつけでありたい

お身体の悩みは
えがおの接骨院に相談しましょう